マジックエデン、未請求の「ME」約5.2億円相当をステーカーにエアドロへ
未請求のMEがステーカーにエアドロップ
NFTマーケットプレイス「マジックエデン(Magic Eden)」が、昨年のトークン生成イベント(TGE)にてエアドロップした独自トークン「ME」の未請求分を、「ME」のステーカーへ再度エアドロップするようだ。「マジックエデン」の公式Xより1月30日発表された。
発表によると現在の未請求の「ME」は1,690万ME(約5.2億円相当)にのぼり、2月中にエアドロップが実施される予定とのこと。
ステーカーへの「ME」の配布量は、2月1日23:00(日本時間2月2日8:00)時点でのステーキング状況や、ステーキング量と期間、TGE後にどれだけ早くステーキングを行ったかによって変動するという。
なおエアドロップで配布される「ME」は未ステークの状態だが、同トークンをステーキングすることで特典が獲得できると伝えられている。
また発表によると今回の未請求「ME」が分配された後は、ステーキングに加えて同トークンの取引を行うことで報酬の獲得が可能になるとのことだ。
「ME」について、「マジックエデン」を支援する独立組織「ME財団(ME Foundation)」は、主要なブロックチェーン間でファンジブルトークン(FT)やNFTを一箇所で取引可能にすることを目的に設計したトークンと説明している。
なお同トークンの生成イベント(TGE)および請求(クレーム)は、昨年12月10日から開始されており、請求期限は2月1日23:00(日本時間2月2日8:00)まで。
ただし、これらの情報については「英国向けの記事ではない」と記載されているため、英国居住者は規制上の制限により「ME」の請求は対象外となるようだ。
In February, ALL unclaimed $ME will be airdropped to stakers based on staking power and when they staked. True believers will continue to be rewarded through future emissions.
— Magic Eden (@MagicEden) January 29, 2025
Need I say more? Well I’m going to. Everything you need to know below. pic.twitter.com/I0Ljq4MkES
画像:iStock/olegback
関連ニュース
- Magic Eden(ME)、コインベースやバイナンスなど海外主要取引所に上場
- Magic Eden支援のME財団が「ME」トークンの割当チェッカー公開、請求は12月10日開始
- マジックエデン支援の「ME財団」、クロスチェーントークン「ME」発表
- マジックエデンがSei Network対応開始、今後BeraChainとMonadも対応へ
- マジックエデンで日次取引量が6000万ドルに、MEトークン等の期待で=報道
関連するキーワード
マジックエデン、未請求の「ME」約5.2億円相当をステーカーにエアドロへ
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
トランプ氏のトークン「TRUMP」は最高値から70%以上下落した
USDC 財務省が Solana で 2 億 5000 万の新規 USDC を発行
投資家はビットコインの重要なサポートレベルとして9万ドルを予想
サンティメント:歴史的に、ほとんどのトレーダーが暗号通貨に懐疑的であるとき、買いのチャンスがあるかもしれない