そごう・西武とBIPROGY、NFT活用のマーケティング実証実験を開始
BIPROGYとそごう・西武がNFT活用の実証実験開始
国内IT企業ビプロジー(BIPROGY)が、そごう・西武と、NFT販売に関連したマーケティング手法の実証実験を開始したと12月24日発表した。
この実証実験の対象となるのは、そごう・西武が運営するNFTマーケットプレイス「NFT PRODUCED by SEIBU SOGO」および西武渋谷店で開催されるポップアップストア「HELLO SHIBUYA 2024」とのこと。これらで収集されたNFT利用者のデータやアンケート情報を、ビプロジーが抽出したパブリックブロックチェーン上のNFT関連データと組み合わせて分析するという。
これにより、利用者の属性や嗜好、潜在的なニーズといったインサイトを明らかにし、それらを基に新たなマーケティング手法の構築を目指している。具体的には、パブリックブロックチェーンのトランザクションデータやマーケットプレイス、SNSから収集した情報を統合し、企業情報データベースを構築する計画だという。
ビプロジーは、このデータベースがWeb3ビジネス戦略や新規事業の企画、販売促進、営業施策の立案に役立つ情報を提供するとしている。今回の発表で実際の顧客分析の例として、そごう・西武NFTマーケットプレイスにおける「購入者の特性」と「相性の良いプロジェクト」が挙げられている。
「購入者の特性」では、NFT保有者の購入目的と嗜好性について分析が行われている。購入目的に関する分析では、NFT購入者の半数以上が複数枚のNFTを購入するコアファン(コレクター)であり、一部の購入者は転売を行っていることが判明。このことから、そごう・西武のNFTには資産価値があり、保有ニーズが高いことが推察されたとのこと。
さらに、NFT購入者の嗜好性については、購入者の多くが異なるカテゴリーのNFTを複数保有していることが明らかになったという。これにより、そごう・西武は従来の顧客層とは異なる、新しい技術やイノベーションに敏感な層(NFTマニア)を取り込めていると考えられるとのこと。
また、「相性の良いプロジェクト」については、そごう・西武のNFTと特定のWeb3プロジェクト群の間に類似性が見られることが判明している。このデータを活用することで、関連プロジェクトとの連携を強化し、相互送客や新たなマーケティング機会を創出できる可能性があると期待されている。
なお、この実証実験の期間は2024年11月1日から2025年3月31日までとなっている。
ちなみに、「NFT PRODUCED by SEIBU SOGO」は今年6月10日より運営開始され、第1弾のNFT商品には、水中写真家の鍵井靖章氏の初のNFTアートや「メタコゾー(MetaKozo)」のNFTアートなど5作家による約100作品を扱った。なお、同NFTマーケットプレイスが採用するブロックチェーンは、イーサリアム(Ethereum)およびポリゴン(Polygon)だ。
参考: ビプロジー
画像:iStock/zirconicusso
関連ニュース
- 百貨店初、そごう西武がNFTマーケットプレイスの実証実験へ
- 小田急百貨店がブロックチェーン活用のWeChat内アプリにて中国向けEC事業を開始
- SBI VCトレード・アソビシステム・ソシャマがWeb3エンタメ体験提供へ、第1弾は「FRUITS ZIPPER」のソラナNFT
- サントリーが数量限定ビールにNFT、アバランチ採用で
- 観光や地域の課題解決を目指す。訪問証明NFT発行アプリ「COMMUN」とは?(九州NTFラボ 時田悠樹)
関連するキーワード
そごう・西武とBIPROGY、NFT活用のマーケティング実証実験を開始
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
MicroStrategyの優先MSTR発行は「ビットコインの1.5倍のリターンとボラティリティ」を目指すとセイラー氏が述べる
MicroStrategyのエグゼクティブ会長であるマイケル・セイラーは、1月13日にオーランドで開催されたベンチマーク主催の投資家会議で講演しました。同社は2025年第1四半期に永久優先株式を発行して最大20億ドルを調達する計画です。
BTC は 100,000.00 ドルを突破し、現在 100,013.77 ドルで取引されています
QCPキャピタル、生産者物価指数(PPI)と消費者物価指数(CPI)のデータ発表を受けて潜在的な上昇リスクを警告
簡単に言えば QCPキャピタルは最新の市場分析で、市場が長期にわたる高金利に適応し続けるため、今後の生産者物価指数(PPI)と消費者物価指数(CPI)のデータは予想外に上昇する可能性があると指摘している。
ジョー・バイデン、AIデータセンターへの電力供給を確保する大統領令を発令へ
簡単に言えば ジョー・バイデン大統領は、AIデータセンターのエネルギー需要を支援することを目的とした大統領令を発令する予定であり、新たなクリーンエネルギー施設と並んでAIデータセンターを収容するために連邦政府の土地をリースすることを求めている。