トランプ一族のDeFiプロジェクトがDeFi「エセナ」開発会社と提携。「ENA」追加購入も
エセナ・ラボと提携
次期米大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏とその家族が関わる暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial:WLF)」が、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「エセナ(Ethena)」開発のエセナ・ラボ(Ethena Labs)と提携すると12月19日に発表した。
同提携では、WLFのAaveインスタンスに、「エセナ」のネイティブリワードトークンである「sUSDe」をコア担保資産として追加する提案がなされている。
これが承認されればWLFのユーザーは、「sUSDe」および「WLF」の独自トークン「WLFI」で報酬を得ることができるという。
またメディア「ザ・ブロック(The Block)」によれば、もしこの承認が成されなかった場合も「WLF」と「エセナ」は引き続き協力機会を模索していくとのことだ。
エセナとは
エセナでは、ステークされたイーサリアム(ETH)とスワップマージンを使用して利回りを生成する貯蓄債券とデリバティブを担保とするイーサリアムベースのステーブルコイン「USDe」を開発している。
なお「USDe」は、オンチェーンでのカストディと決済を行っている。同ステーブルコインは、ユーザーが提供する担保を利用し、パーペチュアルスワップを使ってイーサリアムをショートし、価格エクスポージャーをヘッジすることで、米ドルとのペッグを維持している。
またオンチェーン追跡プラットフォームのアーカム(ARKHAM)によれば、「WLF」は12月19日にインテントベースの取引プロトコル「カウ・プロトコル(Cow Protocol)」を通じて250,000 USDCで231,726 ENAを追加購入している。「WLF」は12月16日にも「カウ・プロトコル」を通じて500,013 USDCで509,955 ENAを購入していた。「WLF」は記事執筆時点(2024年12月19日13:43)で、合計741,687 ENAを保有している。
🇺🇸🦅 Excited to announce the collaboration between World Liberty Financial (WLFI) and Ethena Labs! 🇺🇸🦅
— WLFI (@worldlibertyfi) December 18, 2024
First step: exploring sUSDe integration into WLFI’s lending platform, bringing new opportunities for DeFi users worldwide. https://t.co/HvGDHcJTXW
参考: アーカム
画像:iStocks/Ket4up
関連ニュース
- Ethena Labs、トークン化ファンド「BUIDL」裏付けのステーブルコイン「USDtb」公開
- バイナンスローンチプール、「Ethena(ENA)」取扱開始
- DeFi「エセナ」発行ステーブルコインUSDe、ソラナに導入
- トランプ一族のDeFiプロジェクトがETH、LINK、AAVEを大量購入。値動きに影響も
- トランプ一族のDeFiプロジェクトが「ENA」と「ONDO」購入、ウォレットには総額約129億円保有に
関連するキーワード
トランプ一族のDeFiプロジェクトがDeFi「エセナ」開発会社と提携。「ENA」追加購入も
この記事の著者・インタビューイ
あたらしい経済 編集部
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Nexus Network が「惑星規模のスーパーコンピュータ」レイヤー 1 ブロックチェーンを発表、来週にテストネットのローンチを予定
簡単に言えば Nexus Network は、プロジェクトにとって大きなマイルストーンとなる「惑星規模のスーパーコンピュータ」である Nexus Layer 1 を発表し、その統合をサポートするために 18 月 XNUMX 日に Testnet II が開始される予定です。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/62dff9855e83c980a3cec91919b8c8631739575347342.jpg)
UXLINK、AI成長エージェントのリリースでユーザープロジェクト開発を加速
簡単に言えば UXLINK は、ソーシャル ネットワークを通じてユーザー プロジェクトの成長を自動化および加速することを目的として、自社のソーシャル成長レイヤーと DeepSeek の高度な AI 機能を搭載した AI Growth Agent をリリースしました。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/7af6b5807b5e9f4ad3e8c6e8fb1ce0871739575345075.jpg)
イーサリアムコア開発者は、パブリックテストネットのアップグレードを待って、4月にPectraメインネットのローンチを目指している
簡単に言えば イーサリアムのコア開発者は、Holesky テストネットと Sepolia テストネットの Pectra アップグレードスケジュールをそれぞれ 24 月 5 日と XNUMX 月 XNUMX 日に発表し、XNUMX 月にメインネットのローンチを予定していると発表した。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/3686ff8328e2c7bba219ab45c77696fb1739575344002.jpg)
ヴィタリック・ブテリン:レイヤー1のガス制限を10倍に拡大すると大きな価値が生まれる
簡単に言えば Vitalik Buterin 氏は新しい記事の中で、ほとんどのアプリがレイヤー 1 ネットワークでホストされている場合でも、レイヤー 2 のガス制限を増やすことでアプリ開発のセキュリティを簡素化し、強化できると主張しています。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/cf9d6f45d48d8cbebe5e3eca7fbed1411739641445143.jpg)
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る![Bitcoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/bitcoin.png)
![Ethereum](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ethereum.png)
![XRP](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ripple.png)
![Tether USDt](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/0208496be4e524857e33ae425e12d4751710262904978.png)
![Solana](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/solana.png)
![BNB](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/binance.png)
![USDC](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/usdc.png)
![Dogecoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/dogecoin.png)
![Cardano](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/cardano.png)
![TRON](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/tron.png)