トランプ次期大統領、SEC次期委員長に親クリプト派のポール・アトキンス指名
業界は歓迎ムードも正式に就任するかは不明
ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領が、米証券取引委員会(SEC)の次期委員長にポール・アトキンス(Paul Atkins)氏を指名することを自身のSNS「トゥルーソーシャル(Truth Social)」で12月5日表明した。
トランプ氏は、アトキンス氏を「常識的な規制の実績あるリーダー」と評価。また同氏が「デジタル資産やその他のイノベーションが、アメリカをかつてないほど偉大な国にするために不可欠であることも認識している」と報告している。
リスク管理コンサルティング会社パトマック・グローバル・パートナーズ(Patomak Global Partners)のCEO兼創設者であるアトキンス氏は、2002年から2008年まで証券取引委員会(SEC)委員を務めた経歴も持つ人物だ。なお2020年にはデジタル商工会議所の諮問委員会にも参加している。
なおパトマック社は、業界と規制に関する専門知識を提供し、グローバル市場をナビゲートする企業に競争力を提供する金融サービスコンサルタント会社だ。銀行や暗号資産取引所、分散型金融(DeFi)プラットフォームなどを顧客に抱えている。
この人事に親クリプト派で知られる共和党のトム・エマー(Tom Emmer)下院議員は、「ポール・アトキンスは公共部門と民間部門で豊富な経験を持ち、『強制による規制』がアメリカのイノベーションを阻害してきた敗因であることを理解している。アメリカのイノベーションの新時代を切り開くために、彼やトランプ氏と一緒に働けることを楽しみにしている」とコメントしている。
しかし米コインデスク(CoinDesk)の報道によれば、アトキンス氏はこの就任に消極的姿勢を示しているという。正式にアトキンス氏がSEC委員長に就任するかは現時点では不明瞭だ。
SECの現委員長であるゲイリー・ゲンスラー(Gary Gensler)委員長は、トランプ氏が就任する来年1月20日の退任が決定している。
Paul Atkins has extensive public and private sector experience and understands that “regulation by enforcement” is a losing strategy that has crippled American innovation.
— Tom Emmer (@GOPMajorityWhip) December 4, 2024
I look forward to working with him and @realDonaldTrump as we usher in a new era of American innovation.
参考: 発表 ・ 報道
画像:Reuters
関連ニュース
- トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道
- トランプ次期大統領、新設のDOGE省トップにイーロンマスクらを指名
- 米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も
- 米18州らがSECとゲンスラー委員長、複数名のSEC委員を提訴。暗号資産規制の越権行為で
- トランプ、ビットコインでも米国第一主義貫く姿勢。「大統領就任初日にSEC現委員長を解雇する」と公言も
関連するキーワード
トランプ次期大統領、SEC次期委員長に親クリプト派のポール・アトキンス指名
この記事の著者・インタビューイ
あたらしい経済 編集部
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Nexus Network が「惑星規模のスーパーコンピュータ」レイヤー 1 ブロックチェーンを発表、来週にテストネットのローンチを予定
簡単に言えば Nexus Network は、プロジェクトにとって大きなマイルストーンとなる「惑星規模のスーパーコンピュータ」である Nexus Layer 1 を発表し、その統合をサポートするために 18 月 XNUMX 日に Testnet II が開始される予定です。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/62dff9855e83c980a3cec91919b8c8631739575347342.jpg)
UXLINK、AI成長エージェントのリリースでユーザープロジェクト開発を加速
簡単に言えば UXLINK は、ソーシャル ネットワークを通じてユーザー プロジェクトの成長を自動化および加速することを目的として、自社のソーシャル成長レイヤーと DeepSeek の高度な AI 機能を搭載した AI Growth Agent をリリースしました。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/7af6b5807b5e9f4ad3e8c6e8fb1ce0871739575345075.jpg)
イーサリアムコア開発者は、パブリックテストネットのアップグレードを待って、4月にPectraメインネットのローンチを目指している
簡単に言えば イーサリアムのコア開発者は、Holesky テストネットと Sepolia テストネットの Pectra アップグレードスケジュールをそれぞれ 24 月 5 日と XNUMX 月 XNUMX 日に発表し、XNUMX 月にメインネットのローンチを予定していると発表した。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/3686ff8328e2c7bba219ab45c77696fb1739575344002.jpg)
ヴィタリック・ブテリン:レイヤー1のガス制限を10倍に拡大すると大きな価値が生まれる
簡単に言えば Vitalik Buterin 氏は新しい記事の中で、ほとんどのアプリがレイヤー 1 ネットワークでホストされている場合でも、レイヤー 2 のガス制限を増やすことでアプリ開発のセキュリティを簡素化し、強化できると主張しています。
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/cf9d6f45d48d8cbebe5e3eca7fbed1411739641445143.jpg)
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る![Bitcoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/bitcoin.png)
![Ethereum](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ethereum.png)
![XRP](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ripple.png)
![Tether USDt](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/0208496be4e524857e33ae425e12d4751710262904978.png)
![Solana](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/solana.png)
![BNB](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/binance.png)
![USDC](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/usdc.png)
![Dogecoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/dogecoin.png)
![Cardano](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/cardano.png)
![TRON](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/tron.png)