著者  松田康生(まつだやすお) 楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・65,000ドル手前まで上伸

・日銀政策決定会合と総裁会見は無難に通過、ドル円は一時144円に戻しリスクオン

・イスラエルがレバノンへの大規模空爆実施

・ハリス氏が消費者保護を前提に暗号資産を支援すると初めて言及

連休中のBTC相場

連休中のBTC相場は底堅い展開。

金曜日に64,000ドル(約920 万円)ワンタッチに成功。週末は63,000(905万円)ドルを挟んだもみ合い推移を続けたが、月曜日には一時65,000ドル(約935万円)手前まで上値を伸ばした。

BTCは9月6日に52,000ドル台半ばで切り返すと、8月の戻り高値65,000ドルとの半値戻しをクリアすると、全値戻しに向けてじりじりと値を上げていった。注目のFOMCでは0.5%利下げ好感したBTC買いと、ドル売り・円買いによるリスクオフのBTC売りとが交錯したが、米長期金利上昇によりドル円が反発、リスクオンムードが広がり、BTCは上昇、金曜日未明には64,000ドルに迫った。

しかし、この水準に横たわる200日移動平均線に跳ね返され、また7月から8月5日まで急落のきっかけとなった日銀政策決定会合を前に63,000ドル近辺に値を戻した。

会合では事前予想通り政策変更は無く無事通過するとBTCは64,000ドルにワンタッチ、その後、63,000ドル近辺に跳ね返されるが、植田総裁の会見も無難に通過しドル円が141円台から144円台に反発する中、円建てのBTCは上昇した。

その後、当初7億ドルだったマイクロストラテジーの転換社債が10億ドルに上ブレ、既発債の償還分を差し引き458百万ドル、7420BTCを追加購入したと発表したが、週末は63,000ドルを挟んでのもみ合い推移が続いた。

すると日本時間で月曜日の早朝、ハリス氏がAIや暗号資産への投資拡大を支援すると初めて暗号資産に言及、これを好感してBTCは64,000ドルを突破、65,000ドルに迫った。

この水準は8月25日に付けた戻り高値であることから上げあぐんでいると、イスラエルがレバノンに対し大規模な空爆を実施、ヒズボラとの全面戦争は避けられないとの見方からBTCは失速、63,000ドルを挟んだもみ合い圏に値を戻している。

本日のBTC相場

続きはこちら