ビットフライヤー、リスク(LSK)のERC20版を取扱へ
ビットフライヤーがLSKのERC20版を取扱へ
国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットフライヤー(bitFlyer)が、ERC-20規格で発行されるリスク(LSK)の取り扱い開始予定を8月5日に発表した。
発表によるとLSKは、8月9日よりビットフライヤーの販売所にて、売買・預け入れ・送付を開始するとのこと。また暗号資産積み立てサービス「かんたん積立」では、8月10日より積立が開始される予定とのことだ。
LSKは、分散型アプリケーション(DApps)構築のためのプラットフォーム「リスク(Lisk)」の独自トークンだ。同プラットフォームは今年5月、独自ブロックチェーンネットワークからイーサリアム(Ethereum)ネットワークに移行した。これによりLISKはERC-20トークンに変換された。
なおLISKは現在、発行体であるオンチェーン財団(Onchain Foundation)により、イーサリアムの他、オプティミズム(Optimism)スーパーチェーン上でも発行されている。過去に稼働していたブロックチェーンについてはいずれも停止しているとのことだ。
5月20日17:00時点でビットフライヤーの口座に旧LISKを保有していたユーザーについては、その保有分と同等のLISKが付与されるとのこと。なお付与のタイミングは、LSK取り扱い開始をした時点だという。
またオンチェーン財団が旧LSK保有者に対してエアドロップで付与したKLYトークンについては、ビットフライヤーが今後取り扱うかは未定とのことだ。
なおLISKは国内においてビットフライヤーを含めた5取引所にて取り扱われている。
バイナンスジャパンではLSKのイーサリアムへの移行にあたり、5月に新規注文の受付と入出庫の一時停止をしている。また同取引所では新たなLSK取り扱いは、日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の審査にて承認を得る必要があると伝えていた。
/
— bitFlyer(ビットフライヤー) (@bitFlyer) August 5, 2024
ERC-20 規格の #LSK 取扱い開始!
\
bitFlyer は販売所において 2024 年 8 月 9 日(金)から ERC-20 規格で発行されるリスク(LSK)の売買およびお預入れ・ご送付を開始します。
かんたん積立は 8 月 10 日(土)から積立てを開始します。
詳しくはこちら。 https://t.co/96UcmoJZRj pic.twitter.com/0Mg68Qcp5q
関連ニュース
- ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了
- ビットフライヤーが「エルフトークン(ELF)」付与実施、延期翌日にロックアップ契約締結で
- ビットフライヤー、預かり総資産7000億円を突破
- コインチェックが板取引にリスク(LSK)とオーエムジー(OMG)追加へ、取り扱いは6銘柄に
- 暗号資産リスク(LSK)、フォビジャパンで上場へ
参考: ビットフライヤー
images:iStocks/Ninja-Studio
関連するキーワード
ビットフライヤー、リスク(LSK)のERC20版を取扱へ
この記事の著者・インタビューイ
大津賀新也
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Jupiter Lianchuang: CARトークンの導入者は、契約が取り消し不能であることを保証するために契約を再ロックしました
ETHの供給量は約122,373,866で、EIP1559は約4,567,637をバーンしました。
トルネード・キャッシュ共同設立者アレクセイ・ペルツェフがオランダの刑務所から釈放
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/3a849d9024d20eb33baac32291b8af051739163601571.jpg)
量子コンピューターが休眠状態のビットコインを市場に戻す可能性=テザーCEO
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る![Bitcoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/bitcoin.png)
![Ethereum](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ethereum.png)
![Tether USDt](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/0208496be4e524857e33ae425e12d4751710262904978.png)
![XRP](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ripple.png)
![Solana](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/solana.png)
![BNB](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/binance.png)
![USDC](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/usdc.png)
![Dogecoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/dogecoin.png)
![Cardano](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/cardano.png)
![TRON](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/tron.png)