BTCは週明けの上げ幅を解消 テクニカル的なサポートを維持できるか【仮想通貨相場】
著者 長谷川友哉(はせがわゆうや)ビットバンク マーケットアナリスト
英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。
24日のビットコイン(BTC)対円は1030万円周辺から1000万円周辺まで値を下げ、週明けの上げ幅を解消した。東京時間のこの日の相場はドル建てで67,000水準となる1041万円を背に1030万円台で揉み合う展開に終始したが、その後3月の米耐久財受注が上振れると相場は上値を重くし、米時間序盤にはこの日の始値(1029万円)を割り込んだ。さらに昨日は米司法省が、銀行秘密法違反を認め今月30日に判決が決まる元バイナンスCEOのCZ氏に対して、禁固36カ月と想定よりも重い求刑をしたことが嫌気され、相場はその後1000万円周辺まで一段安を演じた。しかし、終値にかけてのBTC円は下げ止まり、終値では1000万円を回復している。
第1図:前日のBTC対円(左、1分足)と直近3カ月のBTC対円(右、日足)チャート 出所:bitbank.ccより作成
続きはこちら
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
AI エージェントブームの次の波はどのように現れるのでしょうか?
![](https://img.bgstatic.com/multiLang/image/social/4512ac8a0183541da1c0414f0403329d1739187401733.jpg)
デヴァンシュ・メータがイーサリアム財団のAIxパブリックプロダクトガバナンス責任者に就任
gumiが10億円相当のビットコイン購入へ、Babylonでステーキングも
Bitget現物BotにANLOG/USDTが加わります
暗号資産価格
もっと見る![Bitcoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/bitcoin.png)
![Ethereum](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ethereum.png)
![Tether USDt](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/0208496be4e524857e33ae425e12d4751710262904978.png)
![XRP](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/ripple.png)
![Solana](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/solana.png)
![BNB](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/binance.png)
![USDC](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/usdc.png)
![Dogecoin](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/dogecoin.png)
![Cardano](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/cardano.png)
![TRON](https://img.bgstatic.com/multiLang/coinPriceLogo/tron.png)