ビットコインに「黄金の機会」訪れる=アーサー・ヘイズ
ビットコインと仮想通貨投資家は、今後数ヶ月間に「黄金の機会」を迎え、下落局面で買い増しを行うことができると、業界のベテランであるアーサー・ヘイズ氏が持論を展開している。
4月24日に公開された最新ブログ記事「Left Curve」で、仮想通貨取引所ビットメックスの元CEOであるヘイズ氏は、仮想通貨市場の強気相場が続くと 予想した 。
ヘイズ氏:ビットコインは「史上最もハードなマネー」
ビットコイン(BTC)のブロック報酬半減期が完了し、仮想通貨市場は米ドルやその他の法定通貨に対して活況を呈している。
ヘイズ氏によると、これは偶然ではないという。世界中の政府は債務負担を管理するために紙幣を印刷し続け、その結果、法定通貨はビットコインやアルトコインに対して価値を失うことになるからだという。
「ビットコインは史上最もハードなマネーだ。生活費としてすぐに必要でない法定通貨のためにクソコインを売却した人は、失敗している。法定通貨はシステムのリセットまで際限なく印刷され続けるだろう」
「ビットコインのためにクソコインを売却した者は合格だ」とヘイズ氏は読者に語った。
ヘイズ氏は、米国を含む法定通貨経済の崩壊を予測することで知られている。
2024年は米国の選挙イヤーであり、政治家の支持率は実質的に経済状況に依存しているため、マネーサプライを拡大する圧力はさらに強まると同氏は主張。
「選挙で勝敗を決めるのは、有権者が経済状況をどのように感じているかによって決まる」とし、グローバルマクロ調査会社BCAリサーチのチャートを示した。
U.S. election odds (screenshot). Source: Arthur Hayes/Medium「上記のグラフが示すように、現職大統領の再選確率は、選挙イヤー中に一般の人々が経済が景気後退にあると感じている場合、67%から33%に低下する。」
米大統領選の結果に関係なく、印刷は加速するとヘイズ氏は結論付けている。仮想通貨トレーダーは、法定通貨の価値低下に備えて下落局面で買い増しを行うべきであり、これは猛烈な仮想通貨強気市場の火種となるはずだと主張した。
「どのようなリスク許容度を持つ仮想通貨投資家にとっても、今後数ヶ月はポジションを増やすための黄金の機会となるだろう」と記事はまとめている。
ビットコイン100万ドルへの道は依然として残されている
既報のように 、ビットコインはすでに法定通貨のインフレに対する救命策として注目されている。
今年、米ドルの強さが新興市場の通貨を圧迫しているため、この現象は見逃せないだろう。今月初め、資産運用会社アークインベストのCEOであるキャシー・ウッド氏は、ビットコインが「恐ろしい財政・金融政策」に対するヘッジとして機能する可能性があると主張した。
「信じられないかもしれないが、これは安全への逃避だと思っている」と彼女は主流メディアに対して語った。
「価値の下落、購買力と富の喪失に対するヘッジだ。」
ヘイズ氏は具体的なBTC価格目標を提示していない。同氏は、BTC/USDが7万ドルから100万ドルに到達する道筋は、ゼロから7万ドルまで上昇してきた道のりほど困難ではないかもしれないという一方で、「市場で、あなたをここまで導いたものが(2009年のゼロから2024年の7万ドルまでのビットコイン)、あなたをそこまで導く(ビットコインを100万ドルまで)ことにはならないかもしれない」と異なるアプローチが必要だと示唆した。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
韓国金融投資協会会長:トークン証券の制度化と暗号ETFの承認を積極的に支援
メガビットは2月5日18:00にARC/USDT契約取引を正式に開始します
かつてトランプで1000万ドル以上儲けた賢い投資家が今日エンロン株を売買し、30分で70万9000ドルを失った
Ondo Finance、株式、債券、ETFをブロックチェーンに導入するOndo Global Marketsプラットフォームを立ち上げ